【スポ少】第2回指導者・母集団(保護者)講習会を開催いたしました。
日時:令和元年12月14日(土) 午後2時00分
場所:上川淵公民館 ホール
前橋市消防局 南消防署の救急救命士さんを講師にお迎えし、
「応急手当(AED)」についての講習会を開催いたしました。
あっぱくんを使い、胸骨圧迫の練習です!
また、人形を使っての胸骨圧迫の練習も行いました。
6人グループになり、交代しながら6分間行った後は、皆さまお疲れのご様子。
講師の先生のお話をよく聞き、練習を真剣に取り組んでくださった証です。
胸骨圧迫やAEDの使い方の他にも、異物除去や止血法についてもご教授いただきました!
今回の講習会では、26団から54名の指導者・保護者の方にご参加いただきました。
いざというときに講義の内容を思い出していただけたら幸いです。
ありがとうございました!